アビオンエアライン
スクール
OFFICIAL BLOG
受験

TOEIC miniクイズに挑戦(219)【解答・解説】

 

(   )に当てはまる正しい英語を(A)~(D)の中から選びなさい。

 

【目標回答時間20秒以内

 

Mr. Thompson was transferred to the company’s Tokyo branch (      )his lack of knowledge of the Japanese language.

 

Thompsonさんは日本語の知識が不足しているにもかかわらず、東京支店に転勤になった。

 

(A)although 【接】~だけれども

(B)ever since ~からというもの

(C)because 【接】なぜなら~なので

(D)despite 【前】~にもかかわらず

 

解答:(D)

 

前後の意味を考えてみましょう。

前は「Thosmpsonさんは東京支店に転勤(was transferred)となった」、後ろは「日本語の知識の欠如」、二つの文章を繋ぐ適切な接続詞は「~にもかかわらず」です。あれ?似たような言葉が(A)にもありますね。実は接続詞というのは、後ろに主語(~が)動詞(~する)がないと使えません。

(B)は意味が合いません。(C)も接続詞なので、先程の(A)と同じ理由で使えません。

 

これは難しい問題でしたね。接続詞の使い方をマスターしていれば(A)と(C)を正解候補から外せます。TOEICでよく出る接続詞も決まっています。効率良く勉強してスコアアップを目指しましょう。

アビオンでTOEICの授業を受けてみませんか?!

 

===========================

6月・7月スタート生募集中!

 

■受験カウンセリング&入学相談
エアラインを目指すにあたって 不安・悩みはありませんか?

オンラインでも来校でもOKです!
水曜~日曜 14:00~19:00の間でご予約いただけます

その他ご希望に合わせてご予約も可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

*月曜・火曜は休校日です。

カウンセリング・入学相談は無料・予約制です。

 

その他イベントは アビオンホームページ

http://www.avion-air.com/

でもご案内しております。

↓ ↓ ↓

 

記事検索

カテゴリー

カレンダー

2025.07
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ