TOEIC miniクイズに挑戦(241)【解答・解説】

質問の応答として正しい英語を(A)~(C)の中から選びなさい。
【目標回答時間20秒以内】
I used to work in accounting.
私はかつて経理部で働いていました。
(A)Four, counting this one. これを含めて4つです。
(B)Oh, when was it? え、いつ頃のことですか?
(C)We’ve just started to work. 私たちはちょうど働き始めたところです。
解答:(B)
accountingは「経理部」という意味、used to は「私はかつて~していました」と過去の習慣を表す表現です。(A)は数を答えていて応答としては不適切。また(C)も応答としては合いません。意味をしっかり考えて正解するようにしましょう。
今回登場した「経理部」のような会社の部署名はTOEICでは頻出です。ビジネスの英単語を覚えなければTOEICの点数は中々上がりません。ビジネスに出て来る単語は馴染みのない方も多いのではないでしょうか。
ビジネスの英語は難しくてどう覚えてよいか分からないという方もご安心ください
アビオンのTOEIC講座で一緒に勉強してみませんか?
===========================
11月・12月スタート生募集中!
■受験カウンセリング&入学相談
エアラインを目指すにあたって 不安・悩みはありませんか?
オンラインでも来校でもOKです!
水曜~日曜 14:00~19:00の間でご予約いただけます
その他ご希望に合わせてご予約も可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
*月曜・火曜は休校日です。
カウンセリング・入学相談は無料・予約制です。
その他イベントは アビオンホームページ
でもご案内しております。
↓ ↓ ↓
