採用情報
客室乗務員

ZIPAIR 新卒・既卒 Z_ONE (業務内容要確認)締切10/09

【募集要項】

  1. 募集職種

Z_ONE(職種限定雇用)

※Z_ONE:株式会社 ZIPAIR Tokyo(以下、当社)の社内呼称

2.業務内容

客室業務および空港旅客サービス業務やサービス企画業務などの地上業務に従事します。

※入社後は、乗務経験の有無や経験年数に応じて、客室業務、もしくは、空港旅客サービス

業務から開始いただきます。

それぞれ一定期間経過後、全員が客室業務、空港旅客サービス業務に従事しつつ、一部の

方はサービス企画業務などにも従事するなど、幅広くご活躍いただきます。

本人の希望、適性を踏まえて入社後最短4年未満で管理職登用の道もあります。

新しい時代の航空会社として、既成概念にとらわれないキャリアビジョンを描けます。

3.採用人数

120 名程度 (新卒・既卒含む)

4.応募資格・入社時期

①または②の条件を満たす方

1 2026 年 3月末時点で、専門学校・高等専門学校・短期大学・4 年制大学または

大学院をすでに卒業・修了されている方で、2026年4月以降の会社が指定する

時期に入社できる方

2 2025年4月~2026 年 3月までの間に専門学校・高等専門学校・短期大学・

4 年制大学または大学院を卒業見込みの方で、2026年4月以降の会社が指定

する時期に入社できる方

※卒業とは、専門士(Diploma)・短期大学士・準学士  (Associate Degree)・

学士(Bachelors Degree)または  修士(Masters Degree)の資格取得を指します。

・ 入社日は 2026年4 月以降、順次当社が指定する時期となります。

・ 事業計画上の必要性や訓練の進捗状況等により入社時期が変動する場合がありま

す。

【すべて必須】

・呼吸器、循環器、耳鼻咽喉、眼球、脊椎などが航空機の乗務に支障なく、必要な

体力を有し、心身ともに健康であること。

・ 裸眼もしくはコンタクトレンズ矯正視力が両眼とも 1.0 以上であること。

・ 土曜・日曜・祝祭日、年末年始を問わず、早朝および深夜を含む交替制勤務が可能であ

ること。

・ 日本語が母国語ではない場合は、日本語能力試験(JLPT)の N1、あるいはビジネスレ

ベルの日本語会話ならびに読み書きが可能であること。

・ スタンバイ勤務中、当社から出社指示があった場合は、成田国際空港に 90 分以内で

通勤可能な場所に待機できること。

・ 入社時に残存期間が1年以上あるパスポートを所持していること。(国籍は問いません

が、在留カードの発給を 受けている方については、別途在留資格を確認させていただ

きます。)

【その他】

・ TOEIC600 点以上の英語力を有することが望ましい。

・ 客室乗務員としての経験の有無は問いません。 (当社入社前の乗務経験は、入社後、

昇格公募時の要件としてのみ、経験年数に通算されます。それ以外は経験年数に通算

されません。)

5.待遇

(1) 雇用形態

・訓練期間中はZ_ONE訓練生(有期雇用契約) とします。

・所定の審査に合格の上、Z_ONE として発令後は無期雇用契約(正社員) として登用

します。

(注1) 所定の訓練が完了しない場合、あるいはZ_ONEとしての発令に至らない場合は、

雇用契約は終了します。

(注2)入社後3か月間は試用期間となります。

(2) 勤務地

(3) 給与等

成田国際空港および当社が指定する場所

・基本給:202,000 円

・諸手当:深夜、時間外などの法定手当に加え、Z_ONE(正社員)として登用後は乗務時間に

応じた乗務手当や地上勤務時間に応じた地上勤務手当を支給します。

・昇 給:社内の定めによる

・賞 与:【2024年度実績】年間5.5ヶ月相当

(4) 通勤手当等

全ての勤務を対象として成田国際空港を出退勤する場合は、1 片道あたり 1,300 円(定額)

を支給します。

(注1)居住地により一部給与扱いとなり、課税対象となる場合があります。

(注2)早朝・深夜時間帯については、当社が規定する範囲で実費を支給する場合があり

ます。

(5) 勤務・休日・休暇

・勤務:乗務便・地上勤務等に応じたシフト勤務(変形労働時間制※)

※土日・祝日勤務、時間外・休日・早朝深夜労働があります。

・休日:年間 121 日(ただし訓練期間中は月間 10 日)

・休暇:年次有給休暇、慶弔特別休暇、産前・産後休暇、その他法定休暇・休業

 

(6) 各種制度

・介護休業制度

・不妊治療休職制度

・配偶者転勤同行休職制度

 

こどもを養育する社員への制度(年齢による定めあり)

・育児休業制度

・短日数乗務制度

・地上業務選択制度

・子の看護休暇

・所定外労働の制限

・時間外労働の制限

・深夜業の制限

・その他法定の制度あり

 

(7) その他

・ 各種社会保険(健康保険(JAL 健保)、厚生年金、介護保険、雇用保険、労災保険)

・ 確定拠出年金制度(制度への加入は本人の選択による)

・ JALグループスタッフトラベル制度

・ 寮制度あり(部屋数に制限あり)

・ 受動喫煙対策(禁煙)

 

6.応募方法

 

(1)  マイページエントリー

以下の URL にアクセスし、基本情報の入力を行い、ID とパスワードを取得してください。

https://mypage.111.i-web.jpn.com/ZIPAIR/

 

 

(2)  下記①・②を完了した方がエントリー選考への応募が完了となります。

 

①エントリーシート・Web適性検査提出

(2025年9月16日(火)13:00~2025年10月9日(木)23:59)

 

②AI面接受検

(2025年10月10日(金)~ 2025年10月17日(金)23:59)

 

※ AI面接の受検案内は、①を完了している方に2025年10月10日(金)に配信いたします。

※ Web適性検査はPC環境で、AI面接はスマートフォンやタブレット環境をご準備ください。

 

(3)   エントリー選考: 10月20日(月)ごろに結果をご案内予定

 

(4)   1次選考:   グループディスカッション・心理適性検査(同日実施)

2025年10月30日(木)、31日(金)、11月1日(土)、3日(月/祝)

(5)

最終選考:   2025年11月23日(日)、24日(月/祝)、29日(土)、30日(日)

*上記の日程は変更になる可能性がございますのでご了承ください。

以 上